おやじの会とは
平成24年9月16日更新


◎おやじの会とは
長尾小学校おやじの会は、平成7年の「長尾小学校創立120周年記念行事」に参加した保護者の中
から、PTA活動に父親として何かボランティアに参加できないかおやじの出番はないだろうか、とい
う声があがり誕生いたしました。当初はお母さんたちではできない力仕事学校内の清掃など地道な活
動が多かったそうですが、最近では先生方との交流スポーツ大会親子レクリェーションの企画・運営
など、先生方や子ども達と一緒に過ごす時間を持つような活動が多くなってきております。

父親(おやじ)が学校に来て何らかのボランティア活動をするということは、お子さん達にとっても大変嬉
しくまた誇らしいことではないかと思います。お父さんが学校行事に参加することによって、家族での話
題が増え、学校や地域との交流が密となることで、子育てにとっては大変良い影響があると考えており
ます。

お父さん方にとっては仕事と家庭が第一であり、なかなか時間が取れないことと思います。しかし、おやじ
の会に入会したからといって全ての行事に参加していただく必要は全くありません。子ども達のために
何かしてあげられる時間がある時に、気軽に参加していただければ十分です。
”無理せず頑張ろう!”のもと、「できる時にできる方ができる事をやっていく」をモットーに活
動しています。

そして「おやじの会」と言えば”懇親会”。定例会や行事が終わったあとはビール・焼酎・ウーロン茶
を酌み交わしながら、子どもや学校・地域のこと、仕事や家庭のことなど、肩書きも年齢の差も越えて自
由に和気あいあいと語らっております。

おやじの会は現在約40名の会員(H24年度)により、楽しくワイワイと活動しております。(^^)

「おやじの会」会則はこちら⇒「長尾小学校PTA おやじの会」会則

◎活動内容
【定例行事】
毎月第2土曜日に長尾公民館にて定例会を開催し(19:30〜20:30)、その後夜間パトロールを行なってお
ります(20:30〜21:30)。校区内の危険個所の確認や公園・ゲームセンターなどの施設をパトロールしてい
ます。

【企画行事】
運動会のお手伝いや、体育館の清掃などのボランティア活動のほか、長尾ふれあいフェスタの参加や親
子で過ごす時間をもっと持ちたいと始められた親子レクリェーション(ペットボトルロケット飛ばし、しめ縄つく
り体験等)、年初にはホーケンギョウ(ドンド焼き)のお手伝い等の活動を行なっています。

詳しくは「おやじの会活動計画」を参照ください。⇒「H24年度 おやじの会活動計画」

〜今示そう おやじの知恵と 汗、背中〜




父親ボランティア「おやじの会」では随時会員を募集しております!!⇒入会申込みフォーム




ホームページTOPへ