
子供神輿(長尾夏祭り)
|
2年に一度開催される長尾校区の祭典「長尾夏祭り」!!
|
|
我がおやじの会では、長尾夏祭り当日に子供達が神輿を担いで校区内を練り歩く「子供神輿」のお手伝いを
いたしました。
|
|
神輿作成の模様と当日子供達が神輿を担いで練り歩く模様をお伝えいたします!
|
◎神輿作成の模様:長尾1丁目自治会館 (H19/07/29)
|
 |
|
 |
↑子供にノコギリの使い方を教えてます。 |
|
↑台座の取り付けなど、子供リーダー達もお手伝いしてくれ
ました。 |
 |
|
 |
↑台座に酒樽を取り付けます。 |
|
↑なかなかうまく取り付かず四苦八苦。。。^^; |
 |
|
 |
↑なんとか形になってきましたよ〜! |
|
↑まずは記念撮影!パチリ!(^^)v |
 |
|
 |
↑最後の飾りつけは子供リーダー達で行ないました! |
|
↑カッコいいのが出来ましたね〜!当日が楽しみだ!! |
|
◎子供神輿の模様:長尾校区 (H19/08/04)
|
子供神輿経路(長尾小校庭出発⇒長尾2丁目⇒とりしげ⇒笹の台・友泉亭⇒長尾1丁目⇒長尾5丁目・友丘・神
松寺⇒長尾3丁目⇒長尾4丁目⇒長尾小校庭着)
|
|
 |
|
 |
↑子供神輿完成! |
|
↑まずは小学校横の神社に参拝。 |
 |
|
 |
↑さて長尾小学校を出発です!ワッショイワッショイ!! |
|
↑夏真っ盛り。勢水をかけてもらい子供達も元気にワッショ
イ!! |
 |
|
 |
↑沿道の皆さんからも熱い声援がたくさん飛んでいまし
た! |
|
↑正面から、横から、後ろから勢水を掛けられみんなビッシ
ョリ。嬉しそうです。(^^) |
 |
|
 |
↑そーれワッショイワッショイ!! |
|
↑みんなニコニコ楽しそうですねぇ〜! |
 |
|
 |
↑ゴールはもうすぐだ〜!みんな頑張れ〜!! |
|
↑それ、それ、わつしょい、わっしょい! |
 |
|
 |
↑最後もうひとふんばり〜! |
|
↑長尾小学校に到着しました! |
|
|
約2時間程の工程で長尾校区を練り歩きましたが、沿道の皆さんもバケツに水を汲んで待機してくれたり、ホー
スを引っ張ってきて水を掛けてくださったりと、熱い声援を送って頂きました。
|
|
また、子供達もケガもなく、無事楽しく子供神輿が終了いたしました〜!!
|
ホームページTOPへ

|